ブログの書き方・運営

WEBマーケティング初心者が、ブログ運営から始めるべき理由と学べるスキル

こんにちは、ぴいこです!

WEBマーケティング初心者の中には「何から始めるのが良いのか分からない…」と悩む人は多いと思います。

当サイトでは、WEBマーケティング初心者の方に、まずブログ運営から始めることをおすすめしています。

本記事では、WEBマーケティング初心者がまずブログ運営から始めるべき理由と、ブログ運営によって学べるスキルについて解説します。

WEBマーケティング初心者が、まずブログ運営から始めるべき理由

実践的にWEBマーケティングに必要なスキルを学ぶことができる

ブログ運営を通して、WEBマ-ケティングに必要なスキルを幅広く学ぶことができます。

WEBマーケティングに必要なスキルは、主に以下の3つです。

・SEO
・WEBライティングスキル
・アクセス分析

ブログ運営を始めたら、検索結果で上位に表示されることを目指しましょう。

上位に表示されるとは、ネット検索したときにできるだけ上の方に表示される状態のことで、検索ワードに対してアクセス数多いほど上位に表示されていきます。

上位に表示されることを目指して試行錯誤しながらブログ運営を行うなかで、WEBマーケティングに必要なスキルを実践的に学んでいくことができます。

また、WEBマーケッターとして独立した際、自分の実績の1つとして相手に紹介しながら営業をかけていくこともでき、将来の自分の武器にもなるものです。

ブログ運営費用として年間1~2万円程かかりますが、比較的低価額で始めることができるので、初心者にとてもおすすめです。

ブログ記事の内容を土台に、他のSNSで発信することができる

一生懸命書いたブログ記事は、ぜひ他のSNSでも発信してみましょう。

例えば、YouTubeで動画発信していく際には、台本が必要になります。その際ブログ記事の内容が台本代わりになります。

ブログ記事を普段からしっかり書いておくことで、他のSNSで展開することができ、WEBマーケティングのスキルをより広く実践的に学んでいくことに繋がります。

収益化も目指せる

ブログ記事を書いて広告収入を得ることもできます。

ブロガーの中には、ブログで1億円稼ぐ方もいるほどです。

さすがに1億円をすぐに稼ぐことは難しいですが、頑張りが収入に反映されれば、「がんばろう!」という気持ちも湧いてきますよね。

ブログ運営で学べるWEBマーケティングスキル

先ほど、ブログ運営で学べるWEBマーケティングスキルを主に3つ紹介しました。

ここでは、その3つのスキルの内容について簡単に説明します。

SEO

SEOとは、Search Engine Optimizationの略で「検索エンジン最適化」を意味します。

また、自分のサイトを検索結果の上位に表示させ、たくさんの人にサイトに来てもらうための取り組みを「SEO対策」といいます。

具体的には、Google検索についてのSEO対策を行うことになります。

日本の検索エンジンシェアは率は、「Googleが約70%」「Yahoo!が20%」「MicrosoftBingが10%」となっていいます。GoogleとYahoo!で約90%のシェア率を占めており、2010年には、Yahoo!はGoogleの検索技術を採用し始めている背景があるため、Google検索でのSEO対策をしておく必要があるためです。

WEBライティング

WEBライティングとは、WEB上で公開する文章作成スキルのことです。

WEBライティングで意識すべきことは、次の2つです。

・GoogleやYahoo!で悩みや知りたいことを検索したユーザーに対して、最適な解答を分かりやすく簡潔に書く

・「流し読み」でも分かりやすく簡潔な文章

ネットで検索しても、多くの人はスクロールしながら気になる部分だけを読み、少しでも読みにくいと感じたら他のブログ記事に移動してしまいます。

「流し読み」を前提として考え、分かりやすい表現、見出し、箇条書き、装飾、画像をしっかり使い、簡潔に結論を書き、ユーザーの読むストレスを最大限なくすように心掛けましょう。

最初は、文章を書くのに苦労しますが、WEBライティングスキルは書くほどに上達していききますので、まず100記事書くことを目標に頑張りましょう。

アクセス分析

ブログ運営では、アクセス分析能力も学ぶことができます。

ブログへのアクセス数を増やすために、GoogleアナリティクスGoogleサーチコンソールなどの分析ツールを使用したアクセス分析が大切です。

主に、以下の3つです。

・どんな人がブログに訪問したのか?
・どのくらいの間、記事を読んでいたのか?
・記事を読んだ後、どんな行動に出たのか?

これらを分析して、アクセス数を増やすための改善策をとってきます。

データ分析を行い試行錯誤することで上位表示されることを目指します。

ブログ運営で一番大事なことは、ユーザーファースト

ブログで大事なことは、「ユーザーファースト」であることです。

ついつい初心者は自分の好きな記事を書いてしまいがちですが、「自分が書きたいこと」ではなく、「読者が知りたいこと」を意識して文章を書くようにしましょう。

先ほどもお伝えしましたが、「流し読み」を前提として考え、分かりやすい表現、見出し、箇条書き、装飾、画像をしっかり使い、簡潔に結論を書き、ユーザーの読むストレスを最大限なくすように心掛けましょう。

ブログ解説は、ワードプレスがおすすめ!

初心者がブログを始めるなら、ワードプレスがおすすめです。

なぜなら、ブログ初心者でもほんの少しの工夫で「100点」に近いブログを作ることができるからです。

また、収益化に成功している多くのブロガーのほとんどが、ワードプレスを利用しており、初心者こそワードプレスで始めるべきだと念を押されるほどなのです。

ワードプレスのURLを貼っておくので、ぜひサイトを覗いてみてください。

おわりに

本記事では、WEBマーケティング初心者がまずブログ運営から始めるべき理由と、ブログ運営によって学べるスキルについて解説しました。

ブログ運営は結果が出るまでに半年~数年ほどかかることがほとんどですが、記事を書けば書くほど、SEO、WEBライティング、アクセス分析を学んでいき、少しずつスキルは高まっていくはずです。

ぴいこも、より良いブログ運営のために参考書やYouTube等で情報集めをして実践するようにしています。

学んだらすぐにアウトプットしていきましょう!

また、ブログ運営で1番大事なことは「ユーザーファースト」であることもお伝えしました。

「記事を読んでくれる相手にとってベストな状態にどれだけ近づけていけるか?」を意識してブログ運営にチャレンジしてみてください。

本日もお疲れさまでした!